2025年6月5日放送のDayDayで、100均2025年上半期使ってよかったアイテムが紹介されました!
教えてくれたのは、元家政婦のマミさん、新商品ハンターのしげぴいさん、100均グッズをアレンジして使う動画が人気のごまさんです。
100均2025年上半期アイテム
浴室干しハンガー3連
Seria:浴室干しハンガー3連:110円
日焼け止め用ボトル
DAISO:日焼け止め用ボトル:220円
ローラーとスポンジがついているので手を汚さずに塗れますよ。
子供のお風呂あがりの乳液を塗るのにもとても便利です。
カチューシャサンバイザー
Can★Do、ワッツ:カチューシャサンバイザー:330円
約15cmのつばになり日差しを防いでくれますよ。
ワイヤーが入っているので、好きな角度に調整可能です。
すのこ付きごはん容器
DAISO、Seria:すのこ付きごはん容器:110円
冷凍ごはんを温めたとき、水分がすのこの下に落ちるので、べちゃっとならずおいしく温められますよ。
アイスをホイップするスプーン
ワッツ:アイスをホイップするスプーン:110円
市販のカップアイスをソフトクリーム食感にできるスプーンです。
アルミ製で真ん中に穴があいているため、手の温度が伝わりやすく、空気を含ませることができるので、ふわふわの食感にできますよ。
シャワードリップ
DAISO、Can★Do:シャワードリップ:110円
ドリップコーヒーを作るとき、すこしずつお湯を注がなくてもいいアイテムです。
使い方は、コーヒードリッパーに粉とお湯を少し入れ蒸したあと、シャワードリップを重ね、残りのお湯を入れるだけ。
シャワードリッパーから、少しずつお湯が落ちる仕組みになっています。
レンジで簡単スチーム調理バッグ!
Seria、Can★Do:ワッツ:レンジで簡単スチーム調理バッグ!:110円
バッグに食材と調味料を入れレンチンすると、バッグのなかで蒸気が発生し、簡単に圧力料理ができるアイテムです。
フリーコンセントコード
DAISO:ワッツ:フリーコンセントコード:770円
差し込む穴が13個の電源タップです。
自由に挿しこめるので、無駄なく使えます。
リュックのヒモ固定バンド
Seria:ワッツ:リュックのヒモ固定バンド:110円
リュックのヒモをくるくる巻き付けてボタンで留めるアイテムです。
長く垂れたヒモをスッキリさせられますよ。
押すと飛び出るフック
DAISO:押すと飛び出るフック:110円
平らな壁に粘着シートを貼り取り付けます。
押すとフックが飛び出るので、使わない時はしまってカワイイインテリアとして使えます。
フックに引っかかってしまうのを防げますよ。
まとめ
100均2025年上半期使ってよかったアイテムについてまとめました。
レンジで簡単スチーム調理バッグを使ったチャーシューのレシピはこちら
DayDayでチャーシューの作り方を紹介!100均のレンジで簡単スチーム調理バッグ使ったレシピ