2025年6月6日放送のめざましテレビでだし巻き卵サンドイッチの作り方について紹介されました!
ホテルニューオータニの太田高広副総料理長が教えてくれました。
だし巻き卵サンドイッチのレシピ
だし巻き卵サンドイッチの材料
作りやすい分量
1,5cmの厚さのパン:2枚
海苔の佃煮:小さじ1
マヨネーズ:大さじ2
卵:3個
サラダ油:適量
万能ダレ:100g(水、しょうゆ、みりん、顆粒だしのもと)
だし巻き卵サンドイッチの作り方
1)卵に万能ダレを加えよく混ぜます。
2)スクランブルエッグをつくります。
3)卵が固まり切る前に、ラップをしいた皿に移します。
→形が簡単に作れますよ。
4)食パンの大きさになるように包みます。
5)600wで様子を見ながら10秒ずつ3~4回加熱します。
6)パンにマヨネーズとのりの佃煮をあわせたものを塗ります。
7)出し巻き卵をのせ、上からパンをのせてカットすれば完成です。
まとめ
だし巻き卵サンドイッチについてまとめました!
電子レンジで作った出し巻玉子はふわふわですよ。
佃煮との相性が抜群と大西さんも絶賛していました。
時短たまごサンドの作り方はこちら
サタデープラスで時短たまごサンドの作り方を紹介!4分で出来るレシピ
天のや3代目おかみの天野博湖さんのレシピはこちら
オーマイゴッドで玉子サンドの作り方を紹介!天野博湖さん直伝のレシピ