2025年8月28日放送のZIPで豚とナスのピリ辛ミルクみそ汁の作り方について紹介されました!
教えてくれたのは、管理栄養士の渥美まゆ美さんです。
豚とナスのピリ辛ミルクみそ汁のレシピ
豚とナスのピリ辛ミルクみそ汁の材料
2人分
豚ひき肉:100g
しょうが:1/2かけ
ナス:1本
ごま油:小さじ1
だし汁:200㎖
牛乳:100mℓ
味噌:大さじ½
豆板醤:小さじ1
青ネギ:小さじ2
ラー油:お好みで
豚とナスのピリ辛ミルクみそ汁の作り方
1)お鍋にごま油を入れ、半月切りしたナスと豚ひき肉、しょうがを炒めます。
2)だし汁を加えひと煮立ちさせ、牛乳を加えます。
3)豆板醤と味噌を入れます。
4器に盛り、青ネギ、お好みでラー油をかければ完成です。
まとめ
豚とナスのピリ辛ミルクみそ汁についてまとめました!
豚肉には体の代謝を助けるビタミンB群、ナスには汗で失われがちなカリウムが多く含まれています。
牛乳がタンパク質が血液の量を調整するので、夏バテ回復にはかかせない食材。
しょうがや豆板醤などの辛み成分は、血行促進し発汗を促してくれます。
味噌汁は腸内環境を整えてくれたり、水分や
入れる具材によって様々なミネラル、ビタミン補給もできます。
食欲がないときでもさらっと食べやすく、夏の冷房で冷えた体を温めてくれるので夏にぴったりの食べ物です。
塩分が多めなので、1日1杯を目安に摂取するのがおすすめとのことです。
夏の暑さでダウンしてしまったときに、ぜひ作ってみてくださいね。