2025年6月15日放送の草薙やすとものうさぎとかめでバタートーストの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは、バタートースト評論家の梶田香織さんです。
バタートーストのレシピ
バタートーストの材料
食パン:角型4枚切り
無塩バター
岩塩
バタートーストの作り方
1)食パンの耳に沿って⅔程の深さの切り目を入れます
2)格子状に16等分切れ目を入れます。
→食感とバターの染み込みがアップしますよ。
3)トースターの火力を強火(最大)にして30秒余熱します。
→トースターは高温短時間で一気に焼くのがポイントだそうです。
4)食パンの下側がトースターの奥になるように入れます。
→角型の食パンは耳がつるつるしているのが上側、ザラザラしているのが下側だそうです。
5)バターはラップにのせてくるみマヨネーズくらいの柔らかさになるまで揉みます。
6)食パンの両面がこんがり焼けたら、しゃもじでバターを塗ります。
→バタートーストは熱々のうちに一気にバターを塗るのが大事なので、しゃもじを使うのが最適だそうですよ。
7)湿けらないよう網の上において、耳のまわりはしっかり、真ん中はほんのり岩塩を振り、味付けしたら完成です。
まとめ
バタートーストについてまとめました!
無塩バターに塩をかけるなんてビックリですよね。
あえて別にすることで、パンの味がより引き立つそうですよ。
シンプルだけど、奥が深いバタートースト!
今回紹介した方法でいつものバタートーストをよりおいしくしてみてくださいね。
対決で勝利したロッシーさんのフライパンで作るバタートーストのレシピはこちら
【うさかめ】でカリフラワーパンの作り方を紹介!ロッシーさんのフライパンで作るレシピ