新東洋医学【アボカドとトマトのレモンマリネ】夏のイライラを解消するワタナベマキさんの薬膳

レシピ

025年8月25日放送の新東洋医学で、アボカドとトマトのレモンマリネの作り方について紹介されました!

教えてくれたのは国際中医薬膳師で料理研究家のワタナベマキさんです

アボカドとトマトのレモンマリネ

アボカドとトマトのレモンマリネ

2人分

トマト:1個
アボカド:1個(150g)
レモン汁:大さじ1
オリーブ油:大さじ1~2
塩:小さじ1/2
粗びき黒コショウ:少々

アボカドとトマトのレモンマリネの作り方

1)アボカドは種と皮を除いて3センチ角に切り、レモン汁を加えからめます。
2)トマトを2センチ角に切って、アドカドと合わせます。
3)塩、オリーブ油を加え、サッとあえます。
4)黒コショウをふったら完成です。

まとめ

アボカドとトマトのレモンマリネのレシピについてまとめました。

夏のイライラは暑さと冷房の寒さが体内に同居して気の消耗してしまうのが原因です。

アボカド、トマト、レモンは肝を補いイライラを鎮めてくれる食材。

切って合えるだけなので、調理のイライラもありませんよ。

気が乱れてイライラしたり、暑すぎて気分があがらない時にぜひ食べてみてくださいね。

他のレシピも見てみる♪
新東洋医学【小松菜とさくらえびのチヂミ】夏のイライラを解消するワタナベマキさんの薬膳

レシピ
スポンサーリンク