あさイチ【豚こまと野菜のつまみ揚げ】冷めても美味しいお弁当にぴったりなレシピを紹介

レシピ

2025年9月16日放送のあさイチで、豚こまと野菜のつまみ揚げの作り方が紹介されました!

教えてくれたのは、料理研究家の館野鏡子さんです。

豚こまと野菜のつまみ揚げ

豚こまと野菜のつまみ揚げの材料

豚こま肉:200g

下味
砂糖、しょうゆ、酒:大さじ1
すりおろしにんにく:お好みで

野菜:合わせて150g
水分が多いもやしや葉物野菜以外なら、ピーマン、玉ねぎ、きのこなどなんでもOK!
館野さんのお気に入りは人参やごぼうだそうです。
豚肉と相性がよく、噛み応えがあり食感がさつま揚げのような感じになるとのことです。


小麦粉:大さじ5
片栗粉:大さじ3強
塩:ひとつまみ
水:大さじ5

豚こまと野菜のつまみ揚げの作り方

1)パックに入ったままの豚こま肉に、砂糖、しょうゆ、酒、にんにくを入れ、赤身と脂身が均一になるように混ぜます。
2)野菜は薄切りにします。
3)ボウルに衣の材料入れ混ぜ合わせ、豚こま肉と野菜を入れてなじませます。
→小麦粉と片栗粉を使うことで冷めてもカリふわが続くそうです。
4)フライパンに油を入れ170℃にします。
5)タネをつまんで油の中に入れ、4~5分揚げます。
→触らずじっくり揚げましょう。
6)ひっくり返してさらに4分揚げます。
7)器に盛り付けお好みでレモンを添えたら完成です。

まとめ

豚こまと野菜のつまみ揚げのレシピについてまとめました。

お肉と野菜がいっぺんにとれ、お弁当やお酒のおつまみにピッタリなレシピです。

ぜひ作ってみてくださいね。

他の豚こまレシピも見てみる♪
あさイチ【豚こまポークソテー】柔らかく玉ねぎソースが美味しいレシピを紹介

あさイチ【豚こま冷しゃぶ】柔らかく作れるレシピを紹介

あさイチ【豚こま】冷凍したお肉で野菜炒めを作る方法を紹介

レシピ
スポンサーリンク