2025年8月25日放送のあさイチ【食べる養生のススメ】で、スパイシーなすの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは、薬膳教室主催の北山彩子さんです。
スパイシーなすのレシピ
スパイシーなすの材料
1人前
なす:1本100g
塩:ひとつまみ
油:小さじ1と½
白だし:50ml
カレー粉:小さじ1/2
スパイシーなすの作り方
1)なすをいちょう切りにします。
2)塩を振って少し水分がでるくらいもみ込みます。
→ぎゅうぎゅうぜず優しくもみ込みましょう。
3)塩揉みしたナスを油をしいたフライパンにいれさっと炒めます。
→ゆったりとした時間や香りを大切にします。
4)白だしを入れ、2分ほど煮込みます。
5)カレー粉を加え、混ぜ合わせます。
6)ご飯に乗せたら完成です。
まとめ
スパイシーなすについてまとめました!
なすとカレー粉は、血流を改善してくれる食材です。
よどみタイプは、一度にたくさんのことをしようとせっかちになりがち。
優しい気持ちで丁寧に調理することが大事だそうですよ。
手順ひとつひとつを面倒くさがらずに丁寧にゆっくりと行ってみてくださいね。
薬膳はまずちょっと気にかける、簡単にできることから始めて続けていくといいそうですよ。
気軽にできるレシピから始めて、変化を感じてみてくださいね。