2025年8月25日放送のあさイチ【体質別食べる養生のススメ】で、おすすめおやつが紹介されました。
教えてくれたのは、薬剤師の鈴木養平さんです。
体質別おすすめおやつ
お疲れタイプ
お疲れタイプは干しいもがおすすめです。
お疲れタイプはエネルギー不足な状態なので、エネルギーとることが大事です。
干いもは気を補ってくれ疲労回復にぴったりだそうですよ。
ストレスタイプ
ストレスタイプは、香りがある飲み物がおすすめです。
ストレスタイプは気が巡っていない状態。
気の流れをよくする香りがある飲み物をとりましょう。
飲みものは自分の好きな香りがするものでOK!
コーヒーやハーブティなど好みのものを選んでみてくださいね。
かさつきタイプ
かさつきタイプはナッツ類やドライフルーツがおすすめです。
かさつきタイプは血がたりない状態。
ナッツは栄養価が高く血を補ってくれる効果があります。
またドライフルーツには潤いを補ってくれる効果があるそうです。
よどみタイプ
よどにタイプは黒酢ドリンクがおすすめです。
よごみタイプは血の巡りが悪い状態。
黒酢は胃腸を温めてくれるので、手足の冷えやすい人に最適だそうです。
むくみタイプ
むくみタイプはあんこを使った和菓子がおすすめです。
むくみタイプは水の巡りが悪い状態。
あずきや黒豆は水の巡りをよくしてくれるそうです。
まとめ
食べる養生・体質別おすすめの甘いものについてまとめました。
甘いものがほしいのは疲れているサインだそう。
漢方では食べたいときい適度に食べるのがよいとされているそうですよ。
あなたに合った甘いおやつを選んで、効果を最大限に享受してくださいね。